株式会社シマダ技術コンサルタントは、創業昭和19年以来、建設コンサルタントに携わり、地域経済の発展と安全・安心な社会の実現を支えてまいりました。 私たちは、災害に強いインフラ整備や環境保全において、これまで培ってきた専門技術を提供し、持続可能な地域づくりに貢献することを使命としています。
社会環境が変化する中でも、技術力の向上と信頼されるサービスの提供に努め、地域の皆さまとともに未来を築いていきます。さらに、社員が安心して働ける職場環境を整え、チーム一丸となってより良い成果を生み出すことを目指しています。 今後とも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
顧客のニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提供することで、持続的な関係を築きます。単なる業務の遂行にとどまらず、顧客の期待を超える価値を創出し、信頼されるパートナーとして成長し続けます。迅速な対応と柔軟な提案を心掛け、顧客が安心して依頼できる体制を整えます。
社会資本整備や環境保全を通じて、地域の安全性や利便性を向上させ、住みやすい社会の実現を目指します。私たちは、防災や災害復旧などの分野にも積極的に取り組むことでインフラを高度に充実させ、地域の発展に貢献します。未来を見据えた持続可能な地域づくりを推進し、次世代へとつながる社会資本を築きます。
資格取得支援や研修制度を充実させ、社員一人ひとりのスキルアップを促進します。最新の技術や知識を身につける機会を提供し、業界をリードする専門家を育成します。個々のキャリア成長を支援することで、企業全体の技術力向上を図り、より高度なコンサルティングサービスを提供できる組織を構築します。
建設部門 | 道路 | 3名 |
トンネル | 1名 | |
土質及び基礎 | 2名 | |
鋼構造及びコンクリート | 2名 | |
建設環境 | 1名 | |
農業部門 | 農業土木 | 2名 |
上下水道部門 | 下水道 | 1名 |
応用理学部門 | 地質 | 2名 |
総合技術監理部門 | 建設-トンネル | 1名 |
建設-土質及び基礎 | 2名 |
河川砂防及び海岸・海洋部門 | 1名 |
道路部門 | 1名 |
上水道及び工業用水道部門 | 1名 |
農業土木部門 | 2名 |
地質部門 | 2名 |
土質及び基礎部門 | 2名 |
鋼構造及びコンクリート部門 | 1名 |
建設環境部門 | 1名 |
測量士 | 10名 |
測量士補 | 2名 |
地質調査技士 | 7名 |
1級土木施工管理技士 | 15名 |
地すべり防止工事士 | 4名 |
コンクリート診断士 | 3名 |
コンクリート主任技士 | 1名 |
農業土木技術管理士 | 1名 |
下水道技術検定2種 | 3名 |
応用地形判読士 | 1名 |
補償業務管理士(土地調査) | 1名 |
1級さく井技能士 | 6名 |
土地区画整理士 | 1名 |
1級管工事施工管理技士 | 1名 |
1級造園施工管理技士 | 1名 |
博士(工学) | 1名 |
土木学会認定技術者 上級 | 1名 |
交通工学研究会資格(TOP) | 1名 |
畑地かんがい技士 | 1名 |
農業水利施設機能総合診断士 | 1名 |
グラウンドアンカー施工士 | 2名 |
地質情報管理士 | 2名 |
島田鉄工所を安来市安来町 1619 に設立、ボーリング業務を開始(資本金 1,000,000 円)
社名を「中国ボーリング株式会社」に変更
建設業者登録
本社を大阪市東淀川区に移転
安来支社を安来市安来町に設置
安来支社を安来市飯島町228 に移転
測量業登録
建設コンサルタント業登録
名古屋市に名古屋営業所を設置
地質調査業登録
益田市に益田営業所を設置
社名を「株式会社シマダ技術コンサルタント」に変更
資本金を30,000,000 円に増資
補償コンサルタント業登録
本社を島根県安来市飯島町228 に移転
本店を大阪市淀川区に設置
株式会社五星のグループ会社となる(M&Aによる資本提携)
お問い合わせ・お見積もりはこちら